· 

桜のもろもろ豆知識

今週の豆知識はサクラにまつわる話、第三段です。
一挙に3つご紹介します!

1つめ、桜餅の葉について。
桜餅に使われるサクラの葉は、オオシマザクラという品種です。
葉に良い香りがするのですが、これはクマリンという名前の成分で抗菌作用もあるとか。
でも大量に食べると毒にもなることも!?
何事も食べ過ぎは良くありません。
ちなみに桜餅は関西と関東では形が違うのをご存知でしょうか?

2つめ、サクラの植えられている場所について。
よく川辺でサクラが植えられていて、水面に映るサクラって綺麗だなぁと思うことはありませんか?
サクラは景観のために川辺に植えられることもありますが、江戸時代ではそうでは無かったそう。
大雨が降ると川が氾濫することもしばしば起きます。土手の造成をした際に土が崩れないようにとサクラを植えれば根も張るし、サクラを見に来た人々によって踏み固められて土手が強くなります。
そんな知恵から川辺に植えられることが多かったそう。
先人の知恵によって美しいサクラの水面が作られていたのですね~。

3つめ、サクラの日って知っていますか?
日本さくらの会という公益財団法人が1992年に制定したのが3月27日のサクラの日。
なぜ3/27?と思うでしょうね。私も思いました。
「3×9(さくら)=27」の語呂合わせから、そして七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なることから3/27になったとか。
掛け算になるほど!となります。

さて、今年の桜の開花はいつになるでしょうか。待ち遠しいです。
弊社のある神戸では3/25頃に開花、3/31に満開の予想が出ています。
今年は少し寒くて蕾が固そうです。桜の開花、楽しみですね。
コロナ禍なのでお花見の宴会は難しそうですが、見に行くことは出来そうです。

関西造園土木株式会社

〒652-0047

神戸市兵庫区下沢通2丁目2番21号

TEL:078-575-0451

FAX:078-575-0455

MAIL:office@kanzo.com

 078-575-0451