
まつぼっくり(松かさ)とは、マツ科マツ属の植物が付ける球果と呼ばれる果実のことです。
特徴:
- 春に受粉してから地面に落ちるまで約2年かかる。
- まつぼっくり(松かさ)は水に濡れると閉じ、乾燥すると開く。
そんなまつぼっくりの利用方法を紹介します。
- リースの材料として使用する
- キャンプ時の着火剤として使用する
- 猫の進入防止に使用する(猫の歩く道に敷く)
- 鉢植え等の植物の根元に置いておくと、水やりの時期がわかる。
(水やり→まつぼっくりが閉じる→まつぼっくりが開く→水やり)
まつぼっくりには様々な利用方法があります。是非お試し下さい!
コメントをお書きください