今回の豆知識はやや不穏な内容です。
その名も、竹を殺す方法!!
竹にお困りな方に届け~!!!
竹、植えたらどんどん生えてエライことになるってことありますね。
しつこく広がる竹を根絶やしにしようと思ってもなかなか出来ないってことありませんか?
でもいざ撤去したくても、除草剤などを使わないとなかなか難しい。
そういう時は、竹を地上から1mの高さで切ることをおすすめします!
12月から2月の間に、地上から1mの高さで竹を切るだけで、真竹などの細めな竹なら1年、孟宗竹だと2~3年で枯れてスポッと根こそぎ取ることが出来るようになります。
どういうことかというと、冬の間に高さ1mのところで切ると、竹は切られたことを認識せずに盛んに水や養分を吸い上げ、それが切った部分から垂れ流されることでやせ細り、枯れてしまうそうです。
コツは、切った竹に葉を1枚も残さないことです。
また節に水が溜まってしまわないよう、竹に割れ目を入れておくことです(そのままだとボウフラが発生しますよ!)
この方法、現代農業シリーズの竹の徹底活用術でも紹介されています。
もし良ければそちらを御覧くださいませ。