 
    
    東京オリンピック・パラリンピックの開催が揺れる昨今ではありますが、花関連の話題を少し。
    オリンピックではメダルを貰う際に、副賞というものを貰う習慣があります。
    ブーケだったり、トロフィーだったり、ぬいぐるみだったり。副賞は決められたものではなく、各開催に委ねられています。
    
    東京オリンピック・パラリンピックはビクトリーブーケに副賞が決定したそうです。
    大会では約5000個ものブーケが作られるとは驚きです。
    
    詳しいデザインや使われる花々は関連するホームページに詳しく掲載されていました。
    
    東京オリンピック・パラリンピックのビクトリーブーケについて
    
    ブーケが副賞になるのは2012年のロンドンオリンピック以来とか。
    写真がロンドンオリンピック時のものです。
    
    ブーケは貰ってからすぐは綺麗なのですが、しおれてしまったり、自国に持って帰れなかったりするのが難点です。
    東京ではぬいぐるみがついているので、取り外して持って帰る人もいそうですね。
