· 

肥料のはなし

肥料は植物の栄養を補うものとして、化成肥料、有機質肥料、堆肥があります。
化成肥料とは、鉱物などの無機物を原料とした肥料のことで、自然界にある窒素やリン酸、カリウムなどの成分を科学的操作を加えて製造されています。即効性が高く、持続性が低いのが特徴です。

有機質肥料は菜種や大豆などから油を絞った残りかすである油かすや、魚を乾燥させて粉末状に砕いた魚粉、鶏の糞を乾かした鶏糞など植物性や動物性の有機物を原料とした肥料のことです。即効性は低いのですが持続性が高いのが特徴です。

堆肥は名前から肥料を連想しますが、正確には肥料ではありません。
土壌改良材と思ったほうが良いでしょう。
稲わらや落ち葉、牛などの糞を発酵させたもの、汚泥を発酵させたものなど、多くの種類があります。利用するためには成分が安定化するよう腐らせ、完全に熟したものを使用する必要があります。
土に施すと、微生物や有機酸が分解して肥料などに変化します。また腐植として土に残って水分や肥料成分を土の中に保持する団粒化構造を形成します。植物を育てる上で、欠かせない存在です。
堆肥そのものは肥料成分としては物によったり、作り方や熟し方などによって安定しないため、「特殊肥料」と分類されています。

植物に肥料を与える際は、化成肥料+堆肥(腐植)や、有機質肥料+堆肥(腐植)、またどちらもが欠かせません。なぜなら肥料だけを与えてしまうと、分解される際に土壌内の腐植が使われてしまい、土壌内の団粒化構造が崩壊するため、水分や養分を保持することができなくなり、微生物が住めない土壌にもなって、土が痩せてしまいます。
肥料を与える場合は土に腐植があるかどうか、堆肥を足すべきかどうか、堆肥をどのくらい与えるべきかなどを考慮しなくてななりません。
植物の健全な育成のため、見えない場所こそきちんとしてあげて下さい。

関西造園土木株式会社

〒652-0047

神戸市兵庫区下沢通2丁目2番21号

TEL:078-575-0451

FAX:078-575-0455

MAIL:office@kanzo.com

 078-575-0451