· 

ゆず湯のすすめ

冬至にはゆず湯に入る週間があります。
冬至は夜が一番長い日の最後、冬至後は徐々に昼が長くなっていきます。つまり太陽が徐々に力を取り戻していく日とも考えられていて、運が向いてくる(体調が戻ってくる?)日だといいます。
ゆず湯に入る意味としては、禊とか、邪気を祓うと言われています。ゆず特有の香りが邪気を祓うと信じられていたようです。
また「ゆず」を融通と言い換え、うまくいく、という洒落もあったようですね。

ゆずには御存知の通り沢山の栄養が含まれています。香り成分の精油やリモネン、ビタミンCなどにより、血行が促進され、身体を温める効果があります。香りにはリラックス効果もあるので、湯上がりにゆっくり寝られるというのもあるのかもしれません。

肌にいい成分が入っていますが、その成分がキツイため肌が弱い方は痒く感じたり、痛みになる場合もあるので、ゆず湯に合わない場合もあります。気をつけて下さい。

家庭ではゆずを入れるのが勿体ない!と思うこともありますし、実が破れて掃除が大変、ということも。
そういう場合は近くの銭湯を覗いてみては。いろんな場所で柑橘系のお湯が曜日限定等で行われていることもありますよ。

ちなみにゆずは柑橘類の中では寒さに強く、ご家庭でも育てやすい果樹です。トゲがあるので、できたらトゲの小さい品種や、トゲを切ってしまうという手も。
種から育てると実をつけるのに非常に時間がかかるので、苗木等を購入して植えることをおすすめします。
また、木は大きくなりますので余裕を持って植えて下さいね。

関西造園土木株式会社

〒652-0047

神戸市兵庫区下沢通2丁目2番21号

TEL:078-575-0451

FAX:078-575-0455

MAIL:office@kanzo.com

 078-575-0451