· 

夜に咲く花について

花を咲かせる時間は様々ですが、植物の中には夕方から夜にかけて花を咲かせる性質もあります。夜に咲く花は多くが強い香りを放つものが多いのが特徴です。また暑い地域の植物が多く、白~黄色の明度が高い花色です。

たとえば月下美人と呼ばれるクジャクサボテンの一種や、オシロイバナ。ヨルガオやマツヨイグサ、カラスウリなどが挙げられます。
どの花も非常に特徴的な香りと、美しいフォルムをしています。
挙げた植物はどれも育てやすいのですが、冬の寒さは苦手。
寒くなったら、日当たりの良い暖かい窓辺に入れてあげると良いでしょう。

花を夜に咲かせるのは、花粉を運ぶ虫などに気付いてもらうよう花色や香りがこうなったそう。私達はその香りや夜に咲かせる不思議な性質を愛でているのですね。

関西造園土木株式会社

〒652-0047

神戸市兵庫区下沢通2丁目2番21号

TEL:078-575-0451

FAX:078-575-0455

MAIL:office@kanzo.com

 078-575-0451